佐々木隆仁

佐々木隆仁

東京の眺望。象徴的なタワーが並ぶ。恵比寿ガーデンプレイスにて撮影。

(写真:佐藤秀明

「2025年の崖」に落ちないための
DXソリューションを考えよ

既存のシステムが立ち行かなくなる「2025年の崖」までの残り時間が少なくなってきている。一方で、このままでは危険だと思いながらも、具体的な手を打てていない企業が多い。データ復旧の老舗AOSテクノロジーズの代表取締役社長を務める佐々木隆仁氏は、従来型のITシステムからDXプラットフォームの活用へと舵を切る必要があると指摘する。そこで最も重要なのが「データ」の取り扱いだ。

Updated by Takamasa Sasaki on March, 25, 2022, 8:50 am JST

2025年の崖に落ちていかないためのソリューション

――データ活用の側面でも、セキュリティの側面でも、すべてのデータを安全な場所に保管しておくことが必要ということですね。

佐々木氏:政府やメディアが危機だけをあおっても、具体的な対応にはつながりません。課題を解決するためのソリューションが必要だと考えています。その1つとして、AOSデータではデータを安全に保存でき、アプリ連携のコラボプラットフォームで各業界が求めるDXソリューションを提供するAOS IDXを提案しているわけです。日本が2025年の崖に落ちていかないためのソリューションです。

製造業のDXに向けた「AOS IndustryDX」のクラウドプラットフォームは、 Neutrix Cloud Japanと提携して、Neutrix Cloudのクラウドストレージ基盤にデータを保管します。これにより、一段とストレージとしての信頼性を高めることが可能になります。

フルデータをバックアップして、日本を支える各産業のDXを推進するといった取り組みは、既得権益やしがらみがある人にはできないと考えています。新しい枠組みを作り、既得権益のしがらみのない誰かがやって見せないといけないでしょう。AOSグループ単体でできることではありませんから、日本が生き残るために、志を同じくする企業と手を組んでオールジャパンで取り組んでいく必要があると思います。

(聞き手・文 岩元直久)